トイレから出た後に手を洗うのって、そんなに必要なのかな?
と実は内心では思っている。
普通に用をたした場合、直接手で触るのは服とトイレットペーパーくらいなので、
そんなに手が汚れる気がしない。
万が一、手が汚れているのだとしたら、
その後の手洗いは、かなりしっかり行う必要があると思うのだけど。
結局、手を洗うにしても、ちゃちゃちゃっと水で塗らす程度にしか洗っていないので
これで大した汚れが落ちているとも思えないのだけれども
何十年もこの洗い方でやってきて、特に問題が起きたこともなかった。
「だから手なんて洗わなくてもいいんだもんねー」とは思っていても、言ったりやったりするのは人として何なので、一応毎回ちゃんと洗ってはきているけれども。
これ、ほんとのところはどうなんでしょうね。
コメント