晴れた日に聞こえる謎のパキパキ音について先日書いたけど、
テレビのリモコンが発している可能性が高いので、
とりあえず日が当たる場所から遠ざけて置くようにしてみたところ、
それ以来あの音がピタリと止まった。
やはりリモコンの音だったのか。
でも午後になって日が傾いてきた頃、
再び「パキ・・」という音が鳴りだした。
リビングに行ってみると、
傾いて部屋の奥まで差し込んできた陽の光が、
少しリモコンにかかってきていた。
その時点の陽の光はそれほど協力ではなかったけど、
それでも鳴るのか!
少しでも陽に当たったら鳴るようになっているのだろうか。
テレビが窓際にあるために
油断するとリモコンも陽に当ててしまいやすい場所に置きがちなのだが、
遠く離しておくように気を付けた方がいいのかもしれないが
面倒くさいなあ。
コメント