昔のドラマを観る断捨離法

へんてこえ日記

最近、断捨離がマイブームで一か所づつ物を捨てたり整理している。

ちょうど衣替えがてら、服も捨てているのだが、
もう何年も着ていないのにどうしてもなかなか捨てられない服というものがある。

何年も着ていなくて、やっぱり今年も着なかったので、
来年以降も着ない可能性が高いのだけど、袖を通さないまま衣替えの時にしまいこんでしまう繰り返し。
というのを、断捨離マイブームながら今年もやってしまいそうになっていたのであるが。

ネットテレビで昔のドラマを観ていた時に、
「やっぱ着ていない服は捨てなきゃ!」と思い立った。

10年以上前のドラマで役者さんが来ている服が、
当時はおしゃれだと思って観ていたし参考にしていたのだけれども、
今観ると「古い!」と思ったのだ。

そして、着ないのに捨てられない服とは、こういう服だ!
ということに気が付いた。
客観的に見ると途端に恥ずかしくなって、
そんな服は捨てたくて仕方なくなり、ゴミ袋につっこんで捨てた。

そんなわけで意外なことが断捨離の後押しになったのでした。

断捨離に行き詰った時は、昔「おしゃれ!」と思って観ていたドラマを見返すといいかもしれない。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE