時限乾電池

へんてこえ日記


マウスの動きが悪くなったので、電池が切れてきてるのかな?
と思ってフタを開けて電池を取りだしたら、
なんと電池は物理的にも切れていて中から白い粉が噴き出していた。

そりゃダメだ、と買い置きの電池を探してみると
1つだけあったのでそれと取り換えようとしたら、
なんとその新品の電池も切れ目が入っていて中から白い粉が噴き出していた。

そんなに電池から白い粉の出る日ってあるのか?!

新旧2つの電池は同じメーカーのもの(というかダイソー)で、
他の電池はそんなことなさそうなので、
この電池の時限爆弾みたいなものなのだろうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE