相方がヒラメをたくさん釣ってきたので、
今日はヒラメさばき。
一番大きいのは55cmあったので、ちょっと大変だったけど、
さばき方のコツがつかめてきたようで、割と綺麗にスムーズにさばくことができた。
ヒラメは平べったいので普通の魚のような3枚卸ではなく5枚卸なので、
包丁の入れ方も少し違っていたりするのだが、
なんだか今日は「コツがつかめた!」という感覚で、
包丁が身を切っていく時の感触が気持ち良かった。
初めてヒラメをさばいた時は、よくわからなくて、
ぐちゃぐちゃになってしまったのが、今では懐かしい。
魚をたくさん釣ってこられると
「さばくの面倒くさいなー!」とまず思うのだけど、
一応練習にはなっていて、おかげで上達もしてるようなので、
「練習だ」と思って頑張ってさばこう・・。
(でも大量だとやっぱり面倒くさい!)
コメント