税金納付の前払いの通知がきて、
遅れると追徴課税されるというので、
モレないように銀行口座の引き落としを登録しようと思った。
手書きの書類を郵送する方法の他、
e-Taxというオンラインサービスから振替依頼ができるらしい。
e-Taxは使い勝手が悪いんだよなあ、と思いつつも
オンラインでできることはやろうと、オンラインでやってみた。
しっかしこれが思ったとおりわかりにくくて。
ようやくなんとか情報を入力するところまでこぎつけて、
最後に銀行口座の情報をつなげようとしたところ、
銀行のロックがかかってしまった。
その銀行とは悪名高いみずほ銀行なのだが、
かなり前からインターネットバンキングの口座がロックされてしまっていたせいで、
それと連動してロックされてしまったようだ。
困る・・。
電話でインターネットバンキングの再開を依頼したところ、
なんと2~3週間かかるという。かかり過ぎ!
初回の引き落とし予定日は7月末なので、それまでに間に合うかなあ。
もう紙の書類で提出した方が早いだろうか。
マイナカードでの確定申告もよくわからなくて諦めて結局紙で提出してしまったし。
国の関連のIT関連はなんかもうちょっと使い勝手をどうにかしてほしいなあ。
というか、みずほ銀行ももう変えたいのだけど、
昔からの引き落とし関連がたくさんあるので、
変えるのも面倒で困っている。。
コメント