コリアン体験

へんてこえ日記


韓流ドラマもK-POPも興味が無いのでよくわからないのであるが、
ひょんなことから新大久保へ韓国雑貨を買いに行くことになった。
先日亡くなった友達の残された娘ちゃんがK-POPへのが好きだというので、
誕生日プレゼントとしてK-POPグッズか何かを贈ろう、ということで友人たちと繰り出した。

新大久保駅を降りて、まず人の多さにびっくり。
改札前で待ち合わせをしたのになかなか見つけられないほどの混雑っぷり。
道にも人がいっぱい。
なんだか海外旅行で観光地に来たような気分だ。

そして最近オープンして話題だとかいうボムカフェという、カフェを併設した雑貨屋さんに行ってみた。
しかし、今時の小学5年生の女の子の好みが全くわからない。
というか韓国雑貨を見ても、それが果たしてかわいいものなのかの判断がつかない。
ちょっと昭和の頃の雰囲気があって、古いセンスのように見えてしまうので、
正解がよくわからない。

友人たちと狭い店内をグルグル回って、どれが良いのか探したけど
見れば見るほど迷うばかり。
あまりにもわからないので、素直に店員さんに
「小学5年生の女の子が喜びそうなものはどれですか?」と聞いたところ、
とても親切に、いろいろとアドバイスをもらった。

アドバイスをもらったところで感情移入まではできないのだけど、
「そういうものなのかな」というところはなんとなくわかったので、
なんとか、いくつか、かわいいっぽい商品をセレクトした。
果たして正解かどうかはわからないけど。

いやー。大変だった。

買い物を終えたら「ハナムデジジップ」という焼肉屋さんへ。
1500円の飲み放題をつけて冷たいマッコリを飲みながら、サムギョプサルを食べる。
肉も美味しかったけど、冷麺もとても美味しかった。
韓国らしくたくさん出されるお惣菜みたいなものの中に、
巻いて食べると柏餅のような味になる謎の葉っぱがあった。
画像検索するとそれは行者ニンニクの葉っぱだということがわかった。

酔っ払いつつ、帰りがけにK-POPアイドルグッズの店を見たけど
誰だか何だか全然わからない中、なんとか
娘ちゃんの推しらしきアイドルのうちわを購入して、任務完了。

わからないことがいっぱいの初体験だったけど。
少しだけ、コリアン状況に詳しくなれたような気がした。
本当に少しだけだけど・・。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE