クセになりそうな痛み止め

へんてこえ日記


お医者さんからもらった鼻の薬関係は徐々に効果が表れるようで
速攻で症状が治まっているわけではなさそうなのだが、
勝手に飲んだ痛み止めが効いている間は、嫌な症状が治まっている。
ダルさも無くなるので、効いている間は仕事もちゃんとできる。

もう何よりも痛み止めを飲みたい!というかんじ。
飲みすぎないように間隔をあけているのだけど、
そうすると効果が切れてくる時間があり、
効果が切れてから飲むと、効くまで2時間くらいかかるので
用事がある場合はその辺の計算も必要だが。

熱も下がって調子も良くて回復感があるのだけど
薬が効いている間しか調子が良くないということは
まだ実際には治っていないということか。
症状を抑える薬は、効き目感としては良いけど
実際の症状がどうなっているかがわかりずらくなるという影響はあるかも。
治ったと思って治す薬を飲むのをやめたり、無茶したりしそうになる。

でも効くので、クセになってしまう人も多いんだろうな、
と思うこの効き方。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE