イチゴスプーンの頻度

へんてこえ日記


「イチゴスプーン」って、昔は普通にどの家にもあるものであった気がするけど、
どうしてイチゴに特化したようなスプーンがそんなにメジャーだったのだろうか。
もっといえば「イチゴを潰して食べることに特化したスプーン」だ。

そういえばもう何十年もイチゴを潰して食べてないし、
イチゴを食べるのも、年に数回かもしれない。

だけど、子供のころはもっと頻繁にイチゴを潰して食べていたような気がするのだが。
それは、時代のせいなのか、
子供とはイチゴをたくさん食べる。しかも潰してたべるものなのか?

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE