干さない干し法

へんてこえ日記


今日は久々に半袖でもよいくらいに気温が高くて晴れた!
なので、布団やマクラを干そうと思ったけど、
全部が干せるスペースも無いし、
陽が落ちるまで取り込むのを忘れて冷えてしまったりする可能性もあるので、
「干さない干し法」で、干すことにした。

これはよくやる手段なのだけど、
単に日の良く当たる窓際に、干したいものを置くだけ。
でもけっこうこれで、外に干したのと遜色なく、そこそこフカフカになるのだ。

後で雨が降りそうな時でも、取り込み忘れの心配もないし、
この「干さない干し法」は、けっこう良い干し方の手段なのではないかな。
と思っている。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE