夢をたくさん見る

へんてこえ日記


ここのところ、ほぼ毎日、夢をたくさん見る。
しかもけっこう鮮明な夢で、
起きたばかりの頃には4本立てくらいの内容を覚えている。

正確には夢は必ず見ているそうなので、
起きた時にそれを覚えているかどうかの問題のようなのだけど。
眠りが浅いレム睡眠の時には鮮明な夢を見ているので、
レム睡眠中に目が覚めると、見た夢を覚えていることが多いようだ。
そしてレム睡眠中に目が覚めるということは、眠りが浅い時に目が覚めるということなので、
覚醒もスムーズで起きた時にあまりボーっとしないような気がする。

そして夢というのは、レム睡眠とノンレム睡眠の切り替わりで内容が切り替わるらしく、
夢をたくさん見るということは、
レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルが正常なリズムで眠れているということになるそうだ。

そういえば最近の「体調が良いな」と思うようになっている時期と、
夢をたくさん見るようになっている時期が同じくらいかもしれない。

良く眠れているおかげで体調が良いのか、体調が良いので良く眠れているのか、
更にはその根本原因が何なのか?も全くよくわからないのだけれども。

そして以前はかなり頻繁に見ていた悪夢を見ていないのも不思議。
ヤクルト1000を飲むと見ると言われている悪夢は、熟睡からくるという説もあるので
良く眠れているなら悪夢も見そうなものなのだけど。
特に私なんて通常見るのはほぼ悪夢だったのに。
悪夢無しの夢たくさんという状態が、今までなかった気もするので本当に不思議なのだ。
心境の変化?だか体調の変化みたいなものなのかな?

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE