最近は、色んな野菜を揚げ浸しまくっている。
暑くて食欲が無い時でも食べられるし
すでに何度もリピート中。
特にナスが最近安いので、ナスを中心に揚げびたしているけど。
野菜をたくさん食べるのでヘルシーな気になっているが、
ナスは油をたっぷり吸うので、
野菜といえども油も大量に摂取していることになるので
果たしてこれはヘルシーなのかどうか?と疑問が残るところ。
たくさん食べるべきor食べないべき?
どうなんだろうか?
だいたい「ヘルシー」の定義って何なのか。
なんとなく「カロリーが低い」「健康に良い」ということ?
だとすると、カロリーは低くないけど、健康には良いのか?悪いのか?
誰か教えてー。
コメント