ふるさと納税_失敗編_全く抜けない骨抜き

へんてこえ日記


ふるさと納税の返礼品はカニとか肉とかもらうのがメジャーだけど、
生の食料品はいまいちだったことが多いので、
昨年から「物」をもらう方針にしている。

「物」にしてからは、当たりが多くて、ほぼ気に入っているのだけど、
昨年は1点、いまいち、というか全然駄目な商品があった。

批判するつもりではないので商品名を具体的には書かないけど、
それにしても、びっくりするほど使えない商品だったのだけど
それについての批判コメントも探し出すこともできず、
失敗作だったのかどうかも謎なので、
商品を購入したサイトの口コミに記載はしておいた。
本当に批判というよりも「どうしてこうなった?」という意見は製作者なりに届いてほしいと思ったので。

ちなみに購入した商品は、魚の骨抜き。
ずっとダイソーで買った100円の骨抜きを使っていたのだけど、
骨抜きがスムーズにできなくて、
でもそれは安いものだから仕方がないのかな?
プロが使うような高価なものだとストレス無く抜けるのかもしれない!
と常々思っていた。
だけど、高価な骨抜きって何千円もして高くて、
ピンセットごときにそんなにお金かけるのもな、、
そもそもそれほど頻繁に骨を抜くわけでもないし。。
と、購入を渋っていたところで、
ふるさと納税の返礼品で、骨抜きを見つけたのだ!
値段は12,000円!高い!!
とはいえ返礼品なのでそんな感じでもやむをえなかろう。
年内の期日も迫っていたので、何かしら買わねばというところもあり
思い切って購入した!

商品は早々に届いて、
そして早速、3枚におろした魚の骨抜きをしてみた。

ところがこれが、びっくりするほど、
全く骨を抜くことができない。
使い方にコツがあるのかな、、と角度を変えて色々試してみたけれども、
一向に抜くことができない。
本当に「1本も」抜けないのだ。
ここで、今まで使っていたダイソーの骨抜きで抜いてみたところ、
そっちの方がよっぽど抜ける!!何だこれは??

そこで商品をじっくり観察してみると、
骨をつかむ部分に縦に溝が入っていた。

サイトの商品説明ではこの縦溝構造が抜けやすくする決め手のように書かれているのだが、
縦に溝が入っていると、溝が骨と並行になるため、
骨がつかみにくくなる、というかむしろ骨が抜けやすい方向に効果が出てしまっているのではないか?

この溝が横だったら、おそらくとても骨が抜きやすくなったと思うのだけど、
何故、縦に入れてしまったのか・・。
明らかに溝を入れる方向を間違えたように思えるのだけれども。
作成した後、実際に使ってみたのか、とても疑問だ。

長々と上記の内容でコメントを書き、
「何か、思いもつかないようなコツがあるのであれば、教えて欲しいです。」
と締めくって、送信した。
果たしてコメントへの返答はあるのだろうか?

コツがわかって、びっくりするほど抜けるようになることを期待しつつ・・。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE