2日目の漢方の効果

へんてこえ日記


台湾で買ってきたオーダーメイド処方の漢方を
帰国後から早速飲んでいる。

漢方といえば「食前」に飲むものだと思っていたけど
私の漢方はなぜか「食後」に飲むようにという処方であった。

とりあえず3食後にきちんと飲んでいる。

飲み始めてまだ2日目なのだけど、
家にある血圧計で久しぶりに血圧を測ってみた。

すると、かなり下がっている。
今までは明らかに高い数値だったのに、
いきなり普通の血圧になっていた。

「なんだこれは?漢方の効果で下がったのか?
漢方ってそんなにすぐに効果出るものなのかな?」

なんだか不思議なのだけど。
しばらく見ていないような普通の数値でびっくりした。

たまたまなのか何なのか。
漢方も飲み続けて、血圧も計り続けてみようと思う。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE