今日はクリスマスイヴだけど、
特にクリスマスぽいことは何もしていない。
そもそもクリスマスではなくて、その前日なので
クリスマスぽいことは12月25日にやるのが正解なのではなかろうか。
・・と思っていたのけど、チコちゃんによると、
イヴは前日という意味ではなくて「イヴニング」のイヴだという。
昔ヨーロッパでは、日付が変わるのは0時ではなくて日没からだったので、
つまり24日の日没から「クリスマス」が開始するとのことなのだ。
ということは、25日の昼間はいいけど、
夜はもうクリスマスが終わってしまっているということなのか。
まあでもともかく我が家は25日の夕食にクリスマスぽい食事をすることにします。
だいたいクリスマスにやることというのは、食事の内容が少し豪華になり、ケーキを食べる
くらいなものだし。
コメント