今日は「片栗粉の日」。
じゃなかった。本日1月28日の花が「カタクリ」だ。
その名前通り、片栗粉はカタクリの茎から作られたデンプンのことらしいが
最近売られている片栗粉は、基本ジャガイモから作られたデンプンなのだそうだ。
ということは実際に食べているのは「ジャガイモ粉」ということになるけど。
本物の片栗粉とは味とか、料理の仕上がりが異なるのだろうか?
というか、なぜ最初にジャガイモではなくて、
わざわざカタクリの茎からデンプンを抽出しようと思ったのか。
最初に食べ物を食べられるものだと発見した人って
どうしてそう思いついたのか謎なものが多くて面白い。
コメント