我が家のプラドが盗まれていなくなってから明日で1年が経つ。
早くも1周忌だ。
今も最強寒波が来てるとかで寒いけど
あの時も降り積もっていた雪がようやく溶けた日の朝だった。
その後、駐車場の隣の枠の車の持ち主が代わり、
新しく隣に駐車されるようになった車がなんと、プラドだった。
隣の車の持ち主とまだ会ったことは無いのだけれども
もし顔を合わすことがあったら
「うちの車も前、プラドで、盗まれたので、気を付けてくださいね」
と言ってあげたい。
まあ、気を付けたところで盗まれる時は盗まれるのだが。
しかし隣にプラドが駐車されるようになったおかげて、
うちの車が盗難される心配はかなり減ったとも言える気がする。
うちの駐車枠は、駐車場の敷地の一番奥にあり、
その手前に大きなプラドがどーんと停まっているので、
目隠しになって我が家の車は見えずらい。
それになにより、車を盗もうとする犯人は、もちろんまずプラドから目をつけるはずなので、
それを差し置いてうちの車を盗もうと思う確率は限りなく低くなるはずだ。
盗まれた直後には、色々な防犯対策法を考えていたけど、
これが最も有効な防犯対策のような気がしてきた。
まあ、盗まれやすい車から変えたからこそできる対策ではあるけれども。
コメント