マンションの管理会社から
4月の更新に伴う家賃の値上げの連絡が来た。
「物価の高騰や周辺相場の家賃上昇に伴い」というのが理由のようだけど。
いきなり月22,000円も上がるので、
この機会に引っ越そうか?とも思うところだけれども、
周辺の家賃相場を調べてみると、確かに思ったよりも上がっていて、
今と同じ条件で探そうとすると22,000円アップでは済まないほどに高い。
ということは結局今の部屋がお得ということになるのか。
それにしても、食料品の値段などが少しづづつ上がって行く中、
ちまちまと「高いなあ」という意識が積みあがっていたところで
どーん、と固定費も上がってくるのは、さすがにインパクトが大きいな。
コメント