野菜の値段も何もかもが高騰していて、
以前の安かった時から倍くらいになっている今日この頃、
人参だけは比較的安く売っている場合が多い気がする。
特に最近、とても小さなミニ人参が20本くらいたくさん袋に入って120円とか
その位の安さで売られているのを、しばしば目にする。
我が家の犬、りつりんには毎食、人参をあげているので、
犬のために人参を常備しているといっても過言ではないほど切らさないようにしている我が家では
小さかろうな何だろうが、人参が安く買えるのは有難い。
むしろ小さい方が使い切りできるので、使い勝手が良いかもしれない。
これはいわゆる、不揃いとか、訳ありとか、そういうものだと思うけど、
他の野菜も、そういうので良いからどんどん安く売られて欲しいのだけど
なぜ人参だけが先行しているのだろうか。
コメント