311当時の冷蔵庫

へんてこえ日記


東日本大震災からもう14年経つというが
3月11日がその日だということはまだ覚えている。

当時は、すでに会社員はやめていたので、
自宅にいる時に地震が起こったため、
帰宅難民にもならず特に被害もなかったのは幸いだった。

家もそこそこ揺れたものの、意外に何も倒れたり壊れたりもせず。
唯一、冷蔵庫が、じり、じり、と小刻みに歩くように前へ動いていった光景は覚えている。

なぜ家の中で一番重そうなものだけが動いたのか。
地震の時には、背の高いものが危ないということなのかな。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE