マスターズ最終日は月曜日。
もう松山くんは昨日4オーバーで優勝圏外だと思ったので、
自然に目覚めた5時頃から視聴。
すでに松山くんはホールアウトしていたが
なんとー2まで上がっていた。
今日のスコアは66だったそうだ。
昨日この調子を出してほしかったところ。
でもまあ、昨日がああだったので吹っ切ってやったのでしょうかね。
さて今日の戦いは最後の最後まで誰が優勝するのかわからない感じで
入れ替えが激しく、目が離せなかった。
マキロイとデシャンボーの一騎打ちかと思いきや、
だんだんデシャンボーが落ちていった。
そこでマキロイの独走かと思いきや、
ローズがじりじりと上がってきて。
マキロイの最終ホールはバンカーに入れて優勝パットになりそうなパットを外しての
まさかのプレーオフ!
3打目を先に打ったローズの球はそこそこ良い場所に落ちたところ、
マキロイがそれより内側に付けたのもすごいところ。
しかしどちらの距離も微妙。
どちらかに肩入れしながら見たらドキドキで心臓に悪そうな感じだ。
ローズがバーディーパットを外した後もまだ気が抜けず、
続くマキロイの優勝パットが入る直掩までドキドキした。
地上波のテレビ中継は早々に終了してしまったので
U-NEXTで引き続き表彰式まで観る。
表彰式でのマキロイのコメントは、
定型文になりがちな関係各者への感謝もアレンジを加えつつ心がこもっていたし
グランドスラム達成の夢実現を娘のポピーちゃんへのメッセージにからめたり、
来年は、前年優勝のシェフラーの立場で自分にグリーンジャケットを着せたい
という野望を含めて上手く締めたところまで。
スピーチも上手だなあ、と思いながら聞いていた。
今回のマスターズ最終日は、試合中もさながら表彰式まで見どころだったかも。
コメント