午前中のゴルフ練習場の客層

へんてこえ日記


ゴルフ練習場には、休日の夕方に行くことが多かった。
行ってみたら駐車場が満杯で停められないことも多く、
何もせずにそのまま帰って来ることもよくあったので、
練習場っていつも混んでるなー、と思っていたのだが。

先日、たまたま休日の午前中に行ってみたところ、
駐車場も普通に空いていて難なく停めることができた。
打席も空いているし、これはもう午前中に行くべきだ。
と心に決めた今日この頃。
午前中というか12時頃から一旦ガラガラになるので、
12時から行くのが本当はベストなのかも。

ところで午前中に行くようになって気が付いたのは、
夕方との客層の違いだ。
夕方はおじさん率が高かったのだが、
午前中は20代くらいの若い男子が多い。
しかもなぜか男子2人組が多いのだ。

おじさん同士が2人組でゴルフ練習場に来ているのはあまり見かけないものだったけど、
若い男子はなぜ2人組でやってくるのだろうか。

見ていると、真剣ゴルファーは若くても一人で来ている様子で、
2人組の場合はそれほど上手ではない初心者ぎみの人の様な気もする。
「ちょっとゴルフ練習場でも行こうよ」とか言って
お友達との遊びの一環として行くのでしょうか。
良い例えになるような例が思い浮かばないのだけれども。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    死んでるアサリ

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE