新宿発22時の夜行バスに乗って、
大清水に真夜中の3時50分に到着。
真っ暗で何も見えない中をヘッドランプつけて歩き出す。
6時頃、三平峠に着いた頃には
明るくなっていて、尾瀬沼越しに燧ケ岳がキレイに見えた。
長蔵小屋はまだ開いていなかった・・。
ビジターセンターのベンチに座って
おにぎりを一個だけ食べる。
寒いので、すぐに移動。
一部紅葉になりはじめの葉なども入り混じって、キレイ。
7時半、沼山峠に到着。
雨がやまない。
休憩所で、岩清水コーヒーを飲みながら
9時発のバスを待つ。
10時、小白沢ヒュッテに到着!
コメント