雲取山一泊登山1_稲村岩~鷹ノ巣山

旅・自然

1_001奥多摩駅からバスに乗って東日原バス停で下車。
用意をして、9:20歩き始める。
10分ほど車道を歩くと登山道入り口があって
入っていくと、目の前にぽっこり尖った山が現れた。
最初のひと登り「稲村岩」と思われる。
随分と唐突に、どん、と立っている山だなあ。
9:30登山開始。
1_00210:15
見た目の通りしばらく急な山道を登ると、
稲村岩の分岐に着いた。
人がいっぱい休憩している。
1_003稲村岩はその名の通り、ごつごつ岩の山だ。
今回は先を急ぐので登るのをやめてしまったけど
今度来た時には上まで登ってみようかな。
004鷹ノ巣方面へはこちらの道へ。

ここから先、人が減ったので、
もしかすると稲村岩だけに登りに来ている人も
そこそこいたのかもしれない。
00512:00
稲村岩尾根を抜けて、
ヒルメシクイノタワ到着。

確かにこの辺でお腹が空いてきて
昼飯を食いたくなる頃だ。
でも鷹ノ巣山まで我慢してもうひとふんばり。
006紅葉し始めていてキレイな山道。

00713:00
鷹ノ巣山に到着!
1,736M
008奥多摩の山々が見下ろせます。
視界は開けていて見晴らし良好。

しかし少し曇ってきて風があったので、
めちゃめちゃ寒かった。
お昼ごはん休憩をして、早々に先へ進む。

13:15
009少し降りたところに非難小屋がある。
トイレもあったので、トイレ休憩。
紙は捨ててはいけませんとのことなので持ち帰り。
010ゆるやかな登りで紅葉が続く。

01113:45
標識も無いので山頂というわけではなさそうだけど
景色の良い開けた場所に出た。
地図だと次のピークは「日蔭名栗山」だけど
違うのかな??
012奥多摩湖が見える。

ちょうど山に囲まれた真ん中に水がたまっている。
その形が上から見るとよくわかって、面白い!
013元来た道の方面。
あれが鷹ノ巣山であろう。

この名も無い広場はかなり景色を楽しめた。
01413:55
名も無い広場を少し進むと
「日陰名栗山 1725m」と書かれた板があった。
こっちがピークか。

しかしほんとに日陰というかんじで
視界もなく特に面白くもない場所だった。。
015この先は、もう一つピークの高丸山があるのだけど、
地図からするとここだけいきなり急そうだし、
もう疲れてきたから巻いていこう。と思っていた。

分岐らしき場所で、
「高丸山→」の看板の下に小さく「まき道→」の記載もあり、
同じ方向に矢印があったので、
この先で分岐するのかな?と思ってそのまま前に進んだのであるが・・

「これ全然、巻いてなくないか?」
というほど、どんどん道が急になってくる。
どう考えても巻き道ではなくて、ものすごく登っているぞ。

もう諦めて素直に登ろうと思ったけれども
あまり踏まれた道がなくて、
巻いてないどころか、高丸山への道ですらなかったらどうしよう!
と不安になるような登り道であった。
01614:25
やったー。高丸山山頂!
1733m
017登ってきた道を振り返る。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    丹沢で川遊び&無数のヒルに襲われる

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE