式根島2013_2日目

旅・自然

3_001朝5時に起きて、温泉に行く。

式根の外にある温泉は24時間無料で入れるのだ。
3_002温泉に入りながら、日の出を迎える。
お湯は気持ち良いし、
うーん、最高だ。
3_004最高ついでに、
朝ですが、チューハイを。
3_005お風呂の温度がちょうど良くで
ずっと入っていられる。

もし式根島に住んだら、
毎朝温泉に入ってから仕事に行って、
帰ってきたらまた温泉に入って。
という毎日はいいなあ、なんて話をしながら
1時間ほどゆっくり入る。
3_006宿に戻って、朝食を食べて、荷物をまとめたら
出発まで近くの白石川海水浴場へ。
まだ人がいない一番のり。
いや。朝の温泉からの帰り道にすでに家族が泳いでいたが
今は誰もいない海だ。
3_007水は昨日の昼間より少しつめたかったけど
すぐに慣れるくらいには暖かい。
そして魚が昨日よりも多くいたような気がする。
青や黄色の熱帯魚とか。
大きなハコふぐを見つけて、夢中で追いかけて泳いでいたら
気が付いたらブイを超えて沖の方に出てしまっていた。
危ない危ない、と慌てて戻る。
3_00810時25分発の船で帰る。
早いなあ。
3_009特等席。
風が抜けて、海が見えて、気持ちが良い。
3_010食堂でお昼ごはん。
「スタミナ丼」
つい注文してしまうのか、
けっこうよくこれを食べているような気がしてきた。。
3_011大島では、テープによるお見送りが。
3_012青かった海が、東京湾に入ると茶色くなってきた。

キリンがずらっと並んでいるような景色。
なんとこのキリン、1つ5億円もするらしい!ええー!

sikine000

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2013年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE