川苔山

001奥多摩駅からバスに乗って川苔橋まで行って
そこから歩く。

最初は舗装道路だけど
川沿いの道なのでさわやか。
002トイレと小さな小屋がある場所から登山道が始まる。

003ほとんどずっと沢沿いに登っていく。
川の流れる音はα波が出るかんじで気持ちが良い。
004増水していたので川を渡らなければいけない場所。

石を飛んで渡って行ったのは、70歳のおじさんのみ。

その他、若者たちは飛ばずに、
靴下を脱いで川を渡っていった。


006百尋の滝。

この先も川を渡らないといけないのかと思ったら、
違った。
007川苔山山頂。
008見晴らしは良い。
奥多摩の山々が良く見える。
009下り道にもしっかり道しるべがあるので
迷わず安心だ。
010鳩の巣駅方面へ下山したところにいた
真っ黒できれいな猫ちゃん。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE