つがスポーツセンター公園キャンプ場_2日目_ダブルダッチオーブンの威力

旅・自然

2_001朝は5時過ぎくらいに起床。
テントを開けた瞬間から爽やかで気持ちが良い!

2_002朝ご飯はダッチオーブンで、ピザを焼く。
ダブルダッチオーブン体制だと、一度に2枚焼くことができるので
人数が多くてもピザをご飯にすることが可能だ。

ピザが焼けるまでのつまみに
牡蠣スモークの缶詰を温めて食べる。

これ、温めた方が美味しい!

そして、こんなものを食べたので、
ワインを飲んでしまった。
2_003余っていた食料を食べる。
なぜかソーセージを立てて・・。

2_004朝、いそいで仕込んできて発酵もちゃんとしていなかった
ピザの生地は、やっぱりいまいち固くならなかったけど
味的にはちゃんとピザで美味しかったと思う。

次回の反省点は・・
ピザ生地は時間のある時にちゃんとこねて、発酵させるべし。
2_005「朝ごはん」の後、
しばし各自、昼寝したり、まどろんだり、川で遊んだり、して
10時半くらいに「昼ごはん」としてパスタを作った。

こちらもやはりダブルダッチオーブンが活躍する。
片方でお湯を沸かしてパスタを茹でて、
もう片方で具を炒めるという同時並行が可能だ。
2_006子供たちは、マシュマロを温めて食べていた。
トロトロになって美味しいようだ。

2_007キャンプ場の隣は「バーベキュー場」らしく
使うなら予約が必要だったけど
単にコンクリ置いただけの簡易なものだったし、
誰もいなかった。

ともかく実質は意外と広いところ。

水場とトイレが遠いし、無料キャンプ場らしく
特に施設は無く勝手にやってね体制だけど
なんかもっと管理されてるのかと思っていたけどそうじゃないし
意外に良いところだった。

つがスポーツセンター公園キャンプ場_1日目_木立の中の爽やかキャンプ

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE