小さい軽いキャンプ道具シリーズ。
今回は、かさばらないお財布です。
これは、超お気に入り!
スノーピークの山財布。
雑誌「山と渓谷」の特集で山財布を比較・検討している記事に
掲載されていたのを見てから、ずっと気になっていて、
絶対これだ!と思って買ったら、大正解。
まず基本的なところで、薄くて小いので
ズボンとかのポッケに入れてもあまりかさばらなくて
携帯性が良い。
ま、これは山財布の基本ではありますが。
すばらしいのは、小銭とお札を分けて入れることができるところ。
しかも別々に開けるのではなく、
ファスナーを開けると、一発で小銭もお札も取り出せるようになっている
という、普通の財布としても便利な形。
そんな便利な構造を、最小限の布で上手い具合に作り出しているところが、素敵。
手袋をしたままでも出し入れしやすいように工夫されているとのことで、
確かに、開け閉め、取り出しなどの使い勝手が良いです。
カードはまとめてお札の脇に入れてるけど、
この入れ方で特に問題無し。
山だけでなくて、もう普通の財布もこれで良いかも
と思うほどに気に入っている。
財布をこれにすると、荷物が小さくて済むところが良いのだ。
小さくて軽いだけなら、他にもあるんだけど。
小さくて軽くてかわいいので、つい買ってしまいそうになる。
仕切りが無いので、小銭オンリーというかんじかな。
鍵とか細かいものを入れておくとか。
使い勝手の便利さを含めると、
やっぱり今のところこのスノーピーク財布が一番かと思う。
コメント