八丈島二日目。
明るくなってきた5時半くらいに起きる。
朝ゴハンは、フランスパンと卵とソーセージ
などを、バナーで焼いて食べる。
一人用にわざわざ火を起こすのが面倒なのと、炭の節約。
晴れて暑いので、洗濯物を干すとすぐに乾いてきた。
レンタカーは中日1日だけ予約がとれなかったので、
今日は8時半までに返却する必要がある。
ガソリンスタンドで満タンにする。リッター165円だった。
レンタカーを返したら一旦キャンプ場に送ってもらう。
今日の8時50分到着の船で、相方がやって来る。
少し遅れてるのか?9時過ぎに橘丸がやって来るのが見えたので、
港に歩いて迎えに行く。
今日は車が無いので近場で全て済まさなければならない。
ということでさっそく、昨日に引き続き底土港で釣りをする。
でもなぜか釣れない・・・。
そもそも我らが釣り場に行った時には
釣っていた人たちが帰るところで、今は他に釣ってる人もいない。
ということは釣れるタイムではないってことか。
地元のおじさんがやってきて、話をしていった。
このおじさんは、地元は東京だけど、釣りするために八丈に移住したという。
今は水温が高いのであんまり釣れないから
自分でやるより人の釣ってるの見てる方が面白いやー、
と言っていた。
このおじさん、「ムロアジはすごく美味しい」
と言うんだけど、、、。
そうかなあ。。
最近釣れるムロアジは小さすぎて大きい魚の餌になんない、
とも言っていた。
おじさんはしばらく我らの釣れない釣りを見ておしゃべりした後、
お昼頃になったら帰っていった。
その後、晴れていた空が曇ってきたかと思ったら、
ポツポツ雨が降り始めてきた。
キャンプ場には洗濯物を干していたし、
相方はテントも開けっ放しで布団まで干していたし。
お昼用のラーメンも取りに行こうか迷っていたところなので、
一旦キャンプ場に戻った。
雨が強くなる直前にキャンプ場にたどり着いて、
洗濯物などをしまったところで、
ざーーーっと土砂降りに。
危機一髪。
雨がひどくなってきたので、しばし屋根付きスペースで雨宿りして、
雨がやんだところでカップラーメンを持って
再び釣り場に戻る。
相方が、何か変な魚を釣った。
なんだ、このキュートな前髪は。
かわいい!!
お魚図鑑で調べてみたけど、
どう見てもフグ系で、
だとするとハリセンボンの子供なのだと思う。
しかしこの前髪はカワイイいな。
フグは釣っても自分でさばいて食べられないから要らないんだけど、
飼ったらカワイイだろうなー。
近くに買うお店も食べるお店も無いので、
お昼は持参してきた棒ラーメン「鹿児島黒豚とんこつラーメン」味を
堤防で茹でて食べた。
麺のゆで具合はイマイチ失敗したんだけど、
このスープはとても美味しい。
ラーメン屋のスープといってもいいほどに美味しかった。
釣りの方はというと、だんだん釣れてきたものの、
釣れるのはなぜか今日もダツばかり。
入れ食いというくらいに、釣れる。
昨日はめずらしいのが釣れたと思っていたけど、
釣れすぎる魚だったのか・・。
そのうち、地元の人が多くなってきて、
横には釣り体験のカップルとガイドのおじいちゃんがやってきて
サビキをしたらすぐにムロアジが釣れていた。
地元の人たちは、泳がせ釣りの餌にするためにムロアジを釣っているようだ。
ともかくムロアジタイムになったようで、
サビキでムロアジが釣れる。
でも小さい。
そのうち、横で釣っていた地元の親子だか兄弟だかの竿に
大物がかかったらしい。
すごく引いているので、周りの人も集まって見物。
けっこう時間がかかる。
何がかかってるんだろう。
だんだん近づいてきたら
「ヒラマサだ」と言っていたのだけど
「網に入るかな」とか言っているので、
ヒラマサってそんなに大きいんだっけ?と思ったのだけれども。
釣り上げられたヒラマサ。
でかっ!
ヒラマサは後からやってきた車で
大きなクーラーボックスに入れて持ち帰られていた。
どうするのかな、あれ。。
こういう大物が釣れるのは、
見てるだけでも楽しい。
しっかし堤防でこんなのが釣れるってのは八丈島のポテンシャルを感じて
やる気が出てきた。
といっても出たのはやる気だけで、
釣れるのは相変わらずダツとムロアジなのであった。
サビキでムロアジが釣れたら、すぐさま背掛けにして泳がせで釣ってみた。
他の人の仕掛けを参考にしてなんとなく作ってみた仕掛けだけど
一応なんとなくそれっぽくなっているかんじ。
一度、ぐぐっと浮きが沈んだので引き上げたら、
何かかかってるかも?!
と思っていたら、糸を切られてしまった。
もしかして大物がかかっていたのかもしれない???
が、その後は特にアタリも無いままであった。
ああ、さっきのは大きな魚だったのかなあ。
そんな中、ちょっと変わった釣り物。
「何だこれー?」と言っていたら、
さっきヒラマサを釣った兄ちゃんが
「アサヒガニだ!。魚なんて釣るよりよっぽど美味しいよ。
味噌汁にすると最高!」
と教えてくれたので、今夜の食料にすることにした。
地面に置くと、なぜかどうしても裏返ってしまう。
やっと表面から撮れた。
変わった形のカニだけど、八丈島ではメジャーみたい。
小さいけど、なんとか違う魚が釣れた。
オキエソらしい。
身のかんじからして美味しそうなので、食べてみることにする。
釣りは5時くらいに撤収した。
今日は1日中釣りしてしまった。
港の前のお店で氷と飲み物だけ買って、キャンプ場へ戻る。
今日の釣果も結局ダツだったので、
多めにアヒージョにしてみる。
昨日よりは上手くさばけるようになったけど
やっぱり骨が多く残るのは仕方が無い魚のようなので、
油で揚げるように焼いたら、骨も気にならなくなった。
味はけっこう美味しい。
昨日買ったウツボカヅラ。
やっぱり買って良かったな。
月は今日が満月である。
満月ってことは大潮ってことで、
魚がとても釣れる、、はずなのだが。。
島焼酎のカボス割が美味い!
けっこう焼酎をたくさん飲んだようで、酔っ払った。
オキエソはそのまま塩焼き。
身はやわらかくて、味も悪くない。
アサヒガニは言われた通りに味噌汁に。
出汁がよく出て、確かに美味しい。
そういえば、隣のテントの集団は、
去年式根島にいた太っちょ率いるグループではなかろうか。
あの時も大荷物だったけど、今回も更に大荷物で
島キャンプとは思えないほどの充実した装備で、
ビールサーバーまで設置されている。
そしてもう一組、去年のSWに三宅島にて
車を借りたりした隣の宇都宮男子グループにも再会したのだ。
なんだかキャストが集結している。
これでランボーと羽生さんもいたら完璧だな。
コメント