朝4時に起きて、一応釣りに行く。
朝日が綺麗に昇ってきた。海で朝日は何度も見ているけど、意外と雲に隠れてしまっていることが多くて、きちんと丸く出てくるのはめずらしい。今日は海面に雲がないようで綺麗に丸い形だ。
堤防の先端に車がばんばん集まってくる。地元の釣れる情報でも出てるんだろうか。確かにおじさんがカンパチぽいものを釣ってたけど。
我らはやっぱり朝マヅメは釣れない法則のとおり、全く何のアタリもないまま時間が経過していった。
7時半までやって、何も釣れないまま終了し、キャンプ場に戻って撤収する。やっぱり朝マヅメは釣れないのが本当なのか、我らの釣り方が朝マヅメに適していないのか何なのか?。
元町に戻って、御神火温泉へ。時間があるので1時間くらいゆっくり入った。
そして10:25発のジェット船に乗って帰る。なぜかジェット船だとちゃんと眠れるんだよな。
コメント