5時起床。
日の出が見えた。キレイ。
朝ご飯は、昨夜から煮こんでおいた、おでんの残り汁に豚肉、手羽先、オクラを加えたカレー。手羽先が原型をとどめないほどにホロホロだ。
相方は少し歩いた先の堤防に釣りに行っているようなので、ご飯を食べたらみんなで見学をしに行ってみた。
これはキャンプ場の名前にも入っている「赤亀岩」なのだけど、どう見ても亀に見えない。どの角度からどう見たら亀に見えるのかなあ、と不思議だったのだけど。
書かれていた説明によると、赤亀岩の由来はこうらしい。
昔、漁師が漁に出て大時化にあい、針路を失った時、
大きな亀が現れ、船はその背に乗り港に入ったという。
漁師は部落の人たちと話し合い、
その岩に「赤亀岩」と名付け、岩上に祠を建てた。
赤亀は「船を通す洞穴」という意味。
なんと。岩の形が亀という訳ではないのね。
あの眼鏡岩のような空洞が「赤亀」なのか。
なるほど。
岩の上には無数のカモメがびっしりととまっていた。
白くポツポツ見えるのは全部カモメである。
あんなにカモメが集まってきてるのなら魚もいっぱいいるのかなー、と思いきや、全然アタリはない。
堤防のすぐ下は藻がびっしりなので根がかりしそうだ。
相方はご飯を食べに戻ったので、3人でしばし釣っていたけど全然アタリが無いので30分くらいで飽きてキャンプ場へ戻った。
取ったワカメを干しておいた。
キャンプ場近くの堤防で、相方がフカセ釣りでメジナが釣れたので、S尾さんに伝授して、しばらくS尾さんがフカセ釣りにチャレンジした。
これが。意外にアタリはあって、いきなりウミタナゴが釣れた。
急に面白くなってきて、みんなで熱中し始める。
フグが釣れちゃったりしたけど、アタリがあるというのは面白い。
しかし、この分ならもっと釣れるかも・・というところでエサがなくなってゲームオーバー。まだまだアタリはあったので残念だったけど楽しめた。
今日の予定としては、14時から佐渡金山の「山師コース」というのを予約している。
パンフレットを見ていたら、他の普通の観光コースと別にこの「山師コース」は「上級者向け。健脚者以外はご遠慮ください」と書かれている。
何の上級者なのかよくわからないけど、面白そうだ。
所要時間は100分。
これは行くしかないでしょう。
調べてみるとガイド付きとはいえ一人2400円もする。
高い。でもこのコース、2018年4月からオープンした、今までは行けなかったコースのようで、長靴にヘルメット着用という本当に洞窟探検的な感じなので、やっぱりやっておくべきだと思う。
前日までに要予約なので、昨日電話で予約を入れておいたのだ。
14時までは特にやることもない。でも今日はとっても良いお天気。
キャンプ場の名前についているもうひとつの場所「風島」。その「風島弁天」にお散歩に行ってみた。あのこんもりとした岩が「風島」だ。
鳥居をくぐった祠の先に、岩の上に登れる階段がある。
いきなりけっこうな急こう配の階段。
手すりがなかったら絶対落ちる!と言う感じの足元が危うい感じの階段。下見るとこわい。
頑張って階段を登と、絶景が広がっていた。
上った先の一番突き当りに祠があった。
祠の手前に、下に降りられる道があった。
ロープがついていたのでそれを頼りに進んでいくと、海の方へ真下に降りていくように道が続いている。
ロープがこの先にもあるとはいえ、かなり急。これ以上進むのはコワイ。多分戻れなくなるな。そもそも履いてるのがクロックスでは無理だ。
勇気を出して少し下を覗いてみたら、すごく下の方に岩場が広がっている。おそらく釣りをするために降りる人がいるんだろうけど。これまで登ってきた急こう配を考えると、かなりのクライミング能力が必要と思われたので、これ以上降りてみるのはやめた。
そもそも、ここには私一人で来ていて、「風島に行く」と言ってきてもいないので、戻れなくなっても誰も探しに来てくれないような気もしたのでここは安全策をとろう。気にはなるけど。。
そんなわけで後は素直に戻ってきました。
戻ってきてからは暇なので、ポカポカ陽気の中、しばしお昼寝。かなりボヤボヤした時間の使い方が、なんとも贅沢。
12時頃になったら金山に行く前にお昼ご飯。
朝のカレーの残りを使った、焼きチーズカレーパスタである。
バーナーでチーズに焼き目をつけるのがポイント。
焼き目のおかげで、なんだかお洒落ご飯だわ。
食べたら、金山に向かいます。
島の反対の方なので1時間くらいかかるのだ。
平成最後&令和最初のGW_3日目_2_佐渡金山で上級者向け山師ツアーに挑む
———————————–
1日目_一気に佐渡までやってきた
2日目_草取りウサギと禁止事項の多い温泉
3日目_1_赤亀と風島
3日目_2_佐渡金山で上級者向け山師ツアーに挑む
4日目_1_ときの郷ゴルフクラブで回り放題
4日目_2_平成最後の佐渡島の夜
5日目_1_本土へ戻る
5日目_2_新潟 古町ハシゴ酒
6日目_強風で飛びまくる背炙山キャンプ場
7日目_星野リゾートメローウッドゴルフクラブ
コメント