佐渡島2023年夏_2日目_2_今夜もサザエとイカ

旅・自然

キャンプ場に戻ってきたら、火を起こして早速夕食準備。

昨日に引き続き今日もサザエを焼く。
スーパーマツヤで買った今日のサザエは、昨日と違い、砂が入っておらずジャリジャリしなかった。
だけど味は昨日のJAで買ったサザエの方が濃かったような気がする。
やはり昨日のは捕りたてで砂を抜いていなかったのかな?

りつりんも鶏肉のご飯。

スティックサラダをオリジナルの新バーニャカウダソースで食べる
最近の定番。

ジンギスカンも焼きました。

扇風機にあたって、涼むりつりん。

佐渡産のイカも美味しいのです。

今日は私は早々に眠くなって早めに寝てしまった。
20時前には寝ちゃったんじゃないかな。

寝る時には一人2台のポータブル扇風機をかけながら寝て
なんとか熱帯夜をやりすごした。
まあ、夜はなんとか寝られる程度には暑さはやわらいでいたけど。
りつりんにも風が当たるようにしていたので、
りつりんも一応眠れていた様子。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE