犬連れゴルフ&キャンプ2020年4月_2日目_「刺盛煮」など工夫の朝ごはん

キャンプ

昨夜から明け方まで雨が降っていたので、りつりんにカッパを着せる。

昨夜のきのこ汁の残りが美味しい。ほんのりキムチ味。
エリンギの様に見えるのは実は魚肉ソーセージ。

刺し盛りのお頭付きアラはそのまま水に突っ込んで煮る。
刺身のツマの大根なども一緒に煮る。
「刺し盛り煮」だ。

隣のはスパイスが効いたカレーなのだが、味付けを色々くわえているうちにSホリさんがどばーっとつっこんだソースの味が強すぎて、以降何を加えてもソース味になってしまった。しかし試行錯誤の上、最終的にはなんとか美味しいカレーになった。

「刺し盛り煮」に、厚揚げなどの具を入れて、しじみの味噌汁パックで味付けした。とっても美味しいのだけど、この味は金目おおかげか、しじみの味噌汁パックのおかげか不明だけど。ともかく、とても出汁が効いていて美味しい。

K君にせかされて、相方のポテトフライ屋さんが開店。

フライドかぼちゃ。これ、ものすごく美味しかった。
何でもない普通の輸入かぼちゃだけど、甘くて美味しい。

犬たちは、ここから水が出るということを覚えたようで、喉がかわくとここに行って水を飲もうとする。

りつりんはコタローが父親だということは忘れた様子で、弱い物いじめをするかのように、手で小突いた挙句に後ろから乗りかかってマウントを取っていた。
コタローは顔だけで「ガウ―」と反撃するけど、顔だけなので効かず・・。

しつこく追いかけ続けるりつりんだった。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE