那須キャンプ2021年7月_2日目_1_キャンプ場の朝

キャンプ

キャンプ場の朝。
日が登ってきた5時頃に目覚めるのは、いつもの通り。

涼しくて、りつりんは快適に眠ることができたようだ。

ニューアイテムの殺虫ランタン。
意外に虫が取れていて、
これのおかげなのかどうか、ほとんど蚊に刺されることがなかった。

虫がくっつくけど、
このまま水洗いできるので、お手入れも簡単。

テントの全室のポールのところに、一晩で蜘蛛が巣を作っていた。
「よく一晩でこんなに綺麗に張れるなあ」と感心して観ていたら、
蜘蛛がいきなりバババーっと移動した。
蚊のような小さな虫が巣にひっかかったので、それを仕留めに動いたようだ。

獲物の虫は、すぐには食べず、
糸を出しながらグルグル巻きにしていた。

巣から一連の動作から実に見事で、しばらく見続けてしまった。
蜘蛛、すごいなあ。

朝ごはんは、昨日ペニーレインで買ったパンです。
1個がけっこう大きいので、二人でこの分量で十分。

右のはアップルパイなのだけど、これでもすでに昨夜半分食べてしまったのだ。
甘すぎないアップルパイでとても美味しかった。

りつりんのご飯を地面に置いてあげてもなぜか食べようとしないので、
膝の上で食べさせてあげたら、食べた。
なんというワガママ犬なのだー。

今日の予定は、ゴルフ。
朝食を食べたら着替えて支度していたら思っていたより時間が経ってしまったけど、
ゴルフ場は10分かからないほどすぐ近くなので
全く問題なくむしろ早すぎるくらいに到着することができた。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE