朝。
昨日はさすがに気を付けて飲んだので、2日酔いはなかった。
広い場所が嬉しいのか、ボール投げをしつこくせがむ、りつりん。
何度投げても、何度でも走って取りにいって、いつまでも飽きない。
一体何がそんなに楽しいのか・・?
昨日買ったマキが大量にあるので火を焚いて、ご飯を炊く。
火が強すぎて、ちょっとおこげ多めになってしまった。
りつりんのご飯も、豚あばら肉入れてあげた。
しかし、ボール遊びがしたくてたまらない、りつりんは、
豚肉にも見向きもせずに、「ボールを投げろ!」とせがみ続けていた。
食欲よりも遊び欲が勝つとは、犬としてそれで良いのでしょうか?!
ご飯を炊いて、やりたかったのは、ヒラメの漬け丼。
昨日よりもねっとり感が出てきていて、とても美味しい!
昨日仕込んでおいた豚肉トマト煮。
厚揚げや、残っていたスティックサラダの大根など、色々追加して入れる。
さすがのダッチオーブン料理というかんじで、
肉はホロホロになり、シャウ自体からは味が抜けたものの濃厚なスープとなり
かなり美味しく仕上がった。
残りのスープに、N雲さんが持ってきた山形の赤湯からみそラーメンを入れる。
かなり味も凝縮されて美味しかったけど、けっこう辛かった!
そういえば、キャンプ場とは少し離れた場所なのだけど、ここの人が飼っているのか?
珍しい鳥がいるようなので、最後に見に行った。
エミューがたくさんいた。
そして奥の小屋からヤギが一匹、こっちをじっと見ていた。
エミューたちは、こちらにだんだん寄ってくる。
「なんだお前?」
りつりんを近づかせて一緒に写真が撮れるといいなと思ったけど、
腰が引けて、完全に敗北状態だったので、無理だった。
ヤギもやってきて、更に「なんだお前?」状態。
りつりんは、腰抜け状態のままでした。
あー。こわかった。
帰り道は比較的空いていて、2時間くらいで家に到着できた。
コメント