南房総の旅_3日目_3_ホテル南海荘

キャンプ


3日目の宿泊は、南房総最南端の付近に立つホテル南海荘。
ゴルフ場から15分ほどで到着。
けっこう年期の入ったホテルだった。

部屋はオーシャンビュー!


すぐそこに見える灯台があるところが、
房総半島最南端の野島崎。

夕食は5時半からと時間があまり無いので、
とりあえず大浴場の温泉へ。
年配の人や子供連れで人が多かった。

温泉から出てきた頃には日が暮れてきた。
そうゆっくりする間もなく、
5時半開始の夕食会場へ。

そういえば今日は朝から一日中
分刻みのスケジュールで動いているな。

夕食は90分間で、アルコール飲み放題付きバイキング。

目玉はサザエやホタテ、海老などの海鮮網焼き。

自分で作る握り寿司バイキングなどもあり、
海産物中心のバイキングだった。

食べなかったけど、好みの具材を入れて目の前で炊く釜めしなどもあった。
ビールの後は、千葉の地酒の日本酒を飲んでみるけど
甘すぎたので1杯でやめた。

なめろうピザ。

千葉県めいぶつの「なめろう」のピザ。
チーズたっぷりで美味しかったけど
人気ですぐになくなってしまう。

次は赤ワインを飲んでみる。
思ったよりは悪くはなかった。

引き続き白ワイン。
こちらも悪くはないかんじ。

お酒は選び放題だけど決め手に欠けるので
ちゃんぽんでいくことにした。

唐揚げと餃子を取ってきたので、
ハイボールを。

意外と美味しかった、サザエカレー。

デザートのライチとミニチーズケーキに合わせて
もういちど白ワインで締めて
90分間をフルに飲み食いして終了。

部屋に戻ったところでまだ19時だけど
テレビを観ているうちに眠くなってきて
早めに寝てしまった。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 
アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE