大島2019年11月_2日目_完璧な虹
釣りにいっていた相方とN島さんは夜中23時半頃、一度戻ってきて仮眠して、再び午前3時に出かけていった。私とりつりんはずっとテントで寝ていた。いや、りつりんはなぜかたまに起きだしてワ
酒と旅と自然とその他もろもろ
釣りにいっていた相方とN島さんは夜中23時半頃、一度戻ってきて仮眠して、再び午前3時に出かけていった。私とりつりんはずっとテントで寝ていた。いや、りつりんはなぜかたまに起きだしてワ
今回の大島の旅の地図絵を描いてみると、改めてけっこう全体的にまんべんなく回ったもんだなあ、と思った。大島は1周外側の道路をぐるっと回ると41キロあるらしく、本格派のチャリ乗りでなければ車でない
今日は帰る日。だけど帰りの船が16:15発なのでほぼ一日遊べる。今日も安いレンタカーが借りられたら、借りよう、と、船が着く朝5時に起きて港に行ってみる。宿の前の日の出海岸から富
今回泊まった民宿「ふじおか」は、色々とすごくて、ネタが満載すぎて笑えた。突っ込もうと思えば突っ込みポイントは200個くらいあるけど全てを突っ込んでもいられないので適度に脳にフィルタリン
船上の朝。4時半くらいに明るくなってきて起きる。朝焼けがすごく奇麗。起きたての大島、岡田港が見えてきた。船を降りて、宿に電話すると、おばちゃんが出て「白いプロムナードの出たところで
今回、大島で泊まった宿「ふじおか」は、ちょっとチャレンジャーな気持ちで予約していたのだが予想を上回るかんじでネタ満載すぎて笑えた。事前にネットで調べた情報では、「採算度外視の豪華魚
今年2回目の島旅は、大島へ。23時発のさるびあ丸に乗りこむ。並んでいる時点で、なんだか人が少ない。前回三連休の時に比べると、席なし券の列もかなり短い。連休後とお盆前の狭間のせいだか
今夜の船で大島に行きます。宿は今週になってから楽天トラベルで見たら空いていた民宿「ふじおか」に予約。ネット上の評判によると、宿が雑然としていてあまり綺麗でないような・・のだ
朝6時半起床。いっぱい寝たので今日はまともに元気だ。朝ご飯は昨日の鍋を使って雑炊。朝からホタテとか豪華具材である。当然あしたばも入って元気はつらつだ。朝食後、撤収して、荷物を背負っ
朝6時、大島に着く直前に起こされ、急いで荷物をまとめて降りる。あまり飲んでいない1名がいなかったら、確実に乗りこしていた。昨夜は食堂のテーブルにつっぷして寝てしまったので、なんだか寝たとい
金曜日の夜22時に竹芝桟橋を出発!いつもなら甲板で夜景を眺めながら宴会なのだがさすがに11月の甲板は寒いので、室内の食堂のテーブル席を勝手に使い、持ち込んだ酒を飲む。(でも怒られな