チューリップ
1月31日の誕生花はチューリップだそうだ。ということで久しぶりにチューリップを描いた。子供の頃に描く花の絵といえばチューリップ、というほどにメジャーな花だと思っていた気がするけれども最
酒と旅と自然とその他もろもろ
1月31日の誕生花はチューリップだそうだ。ということで久しぶりにチューリップを描いた。子供の頃に描く花の絵といえばチューリップ、というほどにメジャーな花だと思っていた気がするけれども最
最近、ネギを買いすぎる。家に在庫がまだまだあるのに、新たに買ってしまう。なぜだろうと思っていたけど、今、ネギが豊作のために、値段が安くなっているのだ。テレビでそんなニュースをやっているのを
ドッグランへ行った。我が家の犬りつりんは、人見知りはしないけど犬見知りぎみ。とはいえ、一応仲良くなれそうな犬には近づいていって匂いを嗅ぎあって挨拶はする。犬同士でも相性はあるようで、
本日1月28日の花は「カタクリ」なのだそうだが、それは片栗粉のカタクリなのかな?と思って調べたところ、本当に片栗粉のカタクリだった。カタクリは紫色のユリのような花で、それと片栗粉が結びつか
普段は炭水化物、というか米を食べることを控えめにしているが、たまに3食がっつりと米を食べると、たった1、2日で体重が2~3キロくらい増えることがある。2~3キロなんて脂肪が1日で付
アサリを買ったら、塩水に漬けて砂抜きをしているものの、いまいちそんなに砂を吐いてる様子が少ないよなー。といつも思っていたのだけど。今日は、アサリを塩水に漬けてキッチンに置いてから、しばらく
体感的にはこれから寒さのピークが来ると思われ、冬はこれからが本番という気持ちなのだけれども、植物界を見ると春が来ている感じがする。桜など春に咲く花のつぼみは膨らみ始めているし、梅はもう
香港でハムスターがコロナに感染したらしく、ペットショップで購入したハムスターや他の小動物に対して殺処分の要請が出ているそうだ。ハムスターは昔飼っていたので、そんなニュースを見ると他人事に思
今日のゴルフ場は「鷹ゴルフ倶楽部」。名前はよく目にした気がするけど行ったことがなかったのは2サムが基本的には無いからかもしれない。今回は、相方とS尾さんと、そしてS尾家から娘のAちゃんが参
本日のチョイスは、ざるそば。追加料金無しでハンバーグも食べられるし、または牛スタミナ鉄板焼などの肉類を通常であれば選択しそうなのだが、昨日、和牛ステーキを食べてしまったので、胃が肉モー
今夜の夕食は、お正月に実家からもらってきた和牛ステーキを焼く予定なので、冷凍してあった肉を冷蔵庫に入れて朝から解凍しておく。そして気が付いたのだけど今日は、先週「アド街ック天国」で見た近所の神
年末年始頃は、もうすっかりコロナも気にしない世の中になるのかしらと思っていたのに、あっという間にオミクロン株が蔓延してしまって、またもやマンボウ発動である。いつになったら終わるんだか。せっ
長く使っていた掃除機が、コードの接触不良なのか、電源がなかなかつかなくなったり、それに吸い込み力も物足りないような気がしていた。そんな中、半年ほど前に、カタログギフトでスティックタイプの充電式コー
だんだん夜眠くなる時間が早くなってきていて、10時過ぎにはもう寝たくなる。そしてだんだん朝起きる時間が早くなってきている。って、これは老化現象か・・?ともかく最近の朝は、5時半に毎朝、
朝晩の犬の散歩の時間は真っ暗になっているので、電気でピカピカと光るハーネスを付けて散歩している。真っ暗だと走ってくる車や自転車から犬が見えずらいと思うので、その対処策だ。自動車に乗っている
マクドナルドでポテトのSサイズしか販売しなくなるなど、世の中は今、芋不足のようだ。そんなニュースを見ても「別にマックのポテトのMサイズが無くても、Sサイズを2つ買えばいいじゃん。ていう
川口パブリックのカレーは、久しぶりに食べてみても、やっぱり安定した美味しさだった。普通の標準的なカレー界では一番美味しいかもしれないと思っている。あまりにも味が安定しているのでレト
久しぶりに近所の河川ゴルフ場「川口パブリック」に来た。ここは予約無しで思いついたら来てプレーできるのが良いところだけど河川なので水はけが悪いのが難点。前回雨が降ったのは5日前だと思うけ
我が家の犬りつりんに薬を飲ませるべく、りつりんの夕食をちょっと美味しくしている今日この頃。本日の人間の夕食は、手羽元鍋。りつりんも手羽元は大好きで、煮えている匂いからすでにわかるのか、
はっ、と気が付くと1月13日。すでに七草の日も鏡開きの日も過ぎてしまっていた。お正月の行事は、なんとか初詣に行ったくらいかな。。「今年の目標」みたいなものも特に立てていないので