幻の日前夜
今年はうるう年ではないので、今日2月28日が終わると明日は3月1日になってしまう。2月29日生まれの人は、「もうすぐ誕生日だなー」とか思うのか、思わないのか。思ったのに来ないことが3年
酒と旅と自然とその他もろもろ
今年はうるう年ではないので、今日2月28日が終わると明日は3月1日になってしまう。2月29日生まれの人は、「もうすぐ誕生日だなー」とか思うのか、思わないのか。思ったのに来ないことが3年
釣りイカをたくさんもらった。一気に全部捌いて、3分の1はフライにして今日の晩御飯に。3分の1は刺身用に捌いて冷凍保存。3分の1は一夜干しにして、つまみにして食べつつ冷凍保存。と、食
ホームページの情報では、コロナのために食事はお弁当とのことだった。前回来た時もお弁当だったので、またお弁当かなと思っていたのだけど、実際には5つくらいメニューがあってそこから選ぶことができた。
今回は2回目のプレーとなる南摩城カントリークラブへ。ずっと寒かった最近で久々の気温が高い休日のせいか、高速は少し混んでいた。8:18 東コースからスタート。ゴルフ場は詰め込んで
「〇〇は3月3日からです」などと聞いて、「3月かー。まだまだ先だなー」と思っていたのだが、改めてみるともう来週は3月なのであった。GWまでもあと2か月近い。桜の開花なんてあと1ヶ月くら
最近のマイブーム「カリフラワー丸焼き」。ツイッターで話題になっていて気になっていたのだが、小さめのカリフラワーが安く売っていたので買って、試してみた。カリフラワーをまるごと、10分くら
何の祝日なのかよくわからないままに休んでいたけれども、正解は天皇誕生日だった。テレビのニュースで理解した。そういえば、今日、どこかを散歩中に、どこかの工場だかお店だかの建物に日の丸の国
2022年2月22日の今日は誰もが気が付くほどに2が並んだ「スーパー猫の日」。それにちなんで、ほとんど描かない猫の絵を描いてみた。描きながら改めて犬との違いをどうつけてよいものかわからない
夢の中で飲んだアイスロイヤルミルクティーがとてもおいしかった。今まで夢の中で「おいしい」と思ったことはほとんど無いような気がするのだけれども、夢の中でも「味」を感じることができるものなのだ
ゴルフの練習に行ったけどどうも私は手を使わな過ぎるようなので、今日は手を使う打ち方を練習しまくった。これまではあまりにも手を使っていなかったのか、終わった時には手がものすごく疲れた。
我が家には古い有線の掃除機と、新しい吸い込まないスティック式の掃除機が二つもありながら掃除能力がいまいちという、よろしくない状況が続いていたのだが。このたびようやく、ダイソンの掃除機を購入した。
オリンピックのドーピング問題でもちきりだけどもう、みんなドーピングOK!ってしてしまった方が楽なんじゃないのか?とか思ったりもした。けれども、そういえば、そんなことは昔は思えなかったの
夕方の犬のお散歩時に空を見上げると、丸くて大きな月が。満月だ。満月は何か迫ってくる迫力のようなものがあるな。パワーを発している感があって、惹きつけられて思わず目が向いてしまう。そんな感
カメラ付きインターホンは居留守をするのにとても便利だ。基本的に開けてもOKな知らない人は宅急便の人なので、カメラに映った人が宅配便の人かどうかを」見極めてドアを解除すればよい。だけどヤ
2月15日ということで、「2月もあと半分かー。早いな。」と思ったのだけれども、今年の2月は28日までしかないので、もう半分以下しか残っていないのであった。2月少ないな。
今日がバレンタインデーだということをすっかり忘れていたが、今夜の夕食は手羽元鍋で、手羽元は我が家のオス犬りつりんの大好物だ。ということで、今夜のご飯は手羽元の肉山盛でバレンタインの義務
ゴルフ場のサイトで目星をつけていた「一本アナゴ天丼とうどんのセット」他の二人が食べていた「”名物”ダブルトンテキ」も気になっていたのだけど、初志貫徹でアナゴ天丼をチョイス。揚げ
今日はもう雪は残っていなさそうなので、相方とN尾さんと3人でゴルフに行こうと予約したこの唐沢ゴルフ倶楽部三好コース。予約後に過去のブログで確かめてみると、N尾さんと一緒に行くのはなんとこれで3回目
相方が釣りに行ってホウボウを釣ってきた。ホウボウを捌いて食べるのは初めて。ホウボウは、赤い体に、緑と青の鮮やかな羽が付いている綺麗な魚。こんなに大きくて派手な羽が付いているというのに、
この土日は雪が積もると予想されていたので、散歩も行けないのかな。と思っていたのだけれども。朝、テレビを見ると、雪でスリップした車の玉突き事故のニュースを何件も放送していたし、そのうちの1件