2022年ハワイ_6日目_到着。長い検疫への道と短い11月6日
ハワイ時間11月5日の16時05分に出発した飛行機は日本時間11月6日の21時に到着予定のところ、1時間早まり20時頃に羽田空港に到着した。いずれにしても11月6日が実質4時間ほどと、かな
酒と旅と自然とその他もろもろ
ハワイ時間11月5日の16時05分に出発した飛行機は日本時間11月6日の21時に到着予定のところ、1時間早まり20時頃に羽田空港に到着した。いずれにしても11月6日が実質4時間ほどと、かな
ホノルル空港はコナ空港と違って、ちゃんと室内だし、お店もたくさんあった。そしてラウンジもあったので昼食がてら飲んで待つ。ラタテュイユが美味しかった。そして昨夜とはうって
朝食後は、ザ・ハワイな感じで、お店めぐりをしてみる。ハワイ島と比べて100倍くらいのお店の数!買い物がしたい人は楽しいだろうなー、と思う。いくらでも見るところがある。こんな
今回寝ていた部屋には大きな窓があるので、日が昇ったら早めに目が覚めた。でももっと早く起きていたS尾さんはすでにビールを飲んで、昨日持ち帰ったチキンを1本食べ終わっていたところだった
とりあえず、前にS尾さんたちが行ったというローカル的なレストランを目指していったのだが、行ってみると潰れていて無かった。なのでどうするか、、というところで、地図を確認すると、私が見てい
50分ほどのフライトだけどオアフ島に到着した頃には暗くなっていた。タクシーを呼んでもらったのでS尾さんが電話をかけてみているのだけどアナウンスが流れるのみで繋がらないままだったらし
ハワイ島に来て4日目の朝。今日はオアフ島に移動する。猫ちゃんおはよう。この朝食で食料を全て食べきらないといけない。チャーハンは、昨夜の残りの牛肉入り。
ゴルフが終わったら、水着に着替えてプールに行ってジャグジーで温まったりプールで泳いだりした。お腹がとってもペコペコなのでとりあえずビールを飲みながらカクテルシュリンプを食べる。
午後からゴルフ。3つのコースがあるこのゴルフ場で、昨日、池に入れまくったレイクコースは嫌なので外してほしいと思っていたが午後はレイクとビーチコースしか選べないとのことだった。。
今朝もやっぱり部屋が真っ暗のため、なかなか目が覚めず、6時半頃に起床。完全な晴れとううより少し雲がある空。朝は「冷房ついてるのかな?」と思うほど寒いのだけど、外に出てみると
「Hurry!」とせかされながらゴルフ道具を片付けて部屋へ戻る。シャワーを浴びているうちに他の3人は外のグリルに肉を焼きに行っているようで部屋にいなかった。なのでビールを一本手にし
部屋でランチを食べたらゴルフ場へ移動。受付してカートで練習場の前まで行くと、受付のおじさんが「プラクティス」と言って練習を促してくれる。芝を直接打つ打ちっぱなし。け
ハワイに来て最初に迎える朝。寝ている部屋に窓が無く真っ暗なので、朝が来ても気が付かずにいつまでも眠り続けてしまう。他の皆が起きて話をしている声で6時半頃ようやく目覚めた。朝
今日のメインイベント「ルアウ」のショーへ行くため巡回バスに乗り込んで、その場所らしきところで降ろされたが、会場がどこにあるのかよくわからない。一緒にバスから降りた2組の外人さんたち
現地時間 11月1日 11:58 ハワイ島コナ空港に到着。ここは荷物を受け取ったら簡単に脱出。レンタカーを借りに行っている間、荷物番をして待っていようと思ったけど、送迎バス
3年ぶりにハワイへ出発。早めに仕事を切り上げて、電車とモノレールを乗り継いで羽田空港へ向かう。参加メンバーは、S尾さん&Sカさん夫婦と、私と相方の4人。当初はN尾さん家族の3人も参加予
明日からハワイへ行くのだが、今寒いので、行くまでの服装に迷う。迷うけど薄着で行くと風邪ひきそうなのでそれなりに着込んでいかないといけなさそうだな。それに現地でも山の上とかスーパ
来週頭からハワイへ旅行へ行くため、りつりんを実家に預けに行った。実家に行く時は、預けられる場合が多いせいか、りつりんも少し覚悟を持っているような気がしなくもない。預けて帰る
ようやく海外旅行に行けるようになったので、ハワイへ旅行に行く予定。入国、出国時のPCR検査義務が無くなったとはいえ万が一、熱が出たとか何とかで出国できずにとどまる可能性もなきにしも
10月28日は「パンダの日」あの、ランランとカンカンが上野動物園にやってきた日なのだそうだ。それにしてもパンダは何故あのような模様になったのだろうか。どう考えても、「かわいいから」