舌を怪我した我が家の犬りつりんに、1週間ほど薬を飲ませなければいけない。
無駄にグルメなりつりんは、不味い物を食べないという贅沢者なので、
単純に餌に薬を混ぜるだけでは食べてもらえない可能性が高いので、工夫が必要だ。
そんな時、今日の夕食は茅乃舎の出汁で煮込んだロールキャベツ。
もらいものの茅乃舎の出汁がたくさんあったので、付属のレシピに従って作ってみたのだ。
和風の上品な味のロールキャベツは大人向けの優しい味で美味しかった。
そして、りつりんの餌としていつも鶏肉を茹でたものをあげているのだが、
いつもはお湯で味付け無しで茹でていたところを
今日はロールキャベツを茹でている出汁と一緒に鶏肉を茹でてあげた。
その鶏肉に、砕いて粉々にした薬を混ぜてあげてみた。
すると、、
バクバクと食べて、あっという間に完食!
まぶしてあった薬も含めて完食してくれた。
普段、ご飯に関してはヤル気無く義務的に食べているりつりんであるが
さすがグルメ。茅乃舎の出汁の美味しさがわかるらしい。
薬を飲み終わるまで、しばらくこの出汁で茹でた鶏肉を与え続けようと思う。
コメント