犬見知り

へんてこえ日記

ドッグランへ行った。
我が家の犬りつりんは、人見知りはしないけど犬見知りぎみ。
とはいえ、一応仲良くなれそうな犬には近づいていって匂いを嗅ぎあって挨拶はする。

犬同士でも相性はあるようで、
挨拶しても「いまいち気が合わないな・・」と感じるとすぐに離れてしってしまう。
たまに気が合う犬がいると、いつまでも一緒にいたりする。

人間の場合、気の合わない人との居心地の悪さというのは
話が続かない、というのが大きいような気がするが、
喋らない犬の場合はその辺どうなのだろうか。
人間にはわからないだけで、犬同士でも会話のようなものが交わされているのだろうか。
そして「話が合わない」とか「話が続かない」的な感覚があるのだろうか。
というのも、犬同士の様子を見ていると、なんとなく人間同士に似た「気まずさ」のようなものを感じるのだ。

犬同士の合う、合わないにおいて、どんな会話のようなものが交わされているのか、
聞いてみたいものだなあ。
合う、合わないのサンプルを集めたら解明されるのだろうか?

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE