セミがひっくりかえる季節と勇気あるスズメ

へんてこえ日記


最近、セミが道にひっくり返っているのを見かけるようになってきた。

セミがひっくりかえり始めると夏も終わりの季節
というような気がしていたけど、どうなんだっけ?
季節的なものではなくて、暑すぎてひっくりかえっていたりして。

そして今日はめずらしいことに、そのひっくりかえって羽をパタパタさせているセミを、
スズメが捕ろうとして格闘していた。
スズメってもっと小さい虫とかを食べるイメージで、
自分と大きさがあまり変わらないような獲物と果敢に戦って捕るイメージではなかったので
ちょっとびっくりした。

「セミ スズメ」で検索しても、捕ったり食べたりするようなことは出てこないので、
この見かけたスズメは勇気あるスズメだったのでしょうか。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE