ナノバブルバブル

へんてこえ日記


炭酸泉で思い出したけど、
そういえば去年から、ナノバブル発生系の商品をよく買っているのだった。
いわば「ナノバブルバブル」と言ってもいいほどに、ナノバブル商品を取り入れている。

お風呂のシャワーヘッドに始まり、
キッチンの蛇口用のシャワーヘッド、
そして最近は、ジャパネットでよく宣伝している洗濯機に付けるホースまで購入した。

このナノバブル発生ホールだが、ホースだけなのに1万円近くする高額商品なのだけど、
ホースさえつければ、家の洗濯機がナノバブル水で洗濯できるようになるというもの。
洗濯物の汚れ落ちが良くなるのはもちろん、
洗濯するたびに洗濯槽の汚れも落としていくので、びっしりついていた汚れが3か月くらいで綺麗になるという。
そんなジャパネットの宣伝に負けて、購入してしまったのだが。
これが意外に、なかなか良いのだ。

一番実感するのは、部屋干ししても臭いがしなくなったということ。
これまでは、部屋干しすると、いわゆる生乾き臭がすることも多かったのだが、
このホースを取りつけてからというもの、何度も部屋干ししているが、
嫌な臭いがほぼ全くしなくなった。
これは、以前は落としきれていなかった菌まで細かく落とせているということなのかもしれない。

汚れ落ちに関しては、そもそもそんなにひどく汚れたものを洗うわけでもないので実感は無いのだけど、
臭いの点からすると、きっと汚れ落ちも良いのだろうなと思われる。

炭酸泉が良いというのも、このナノバブル効果と同じ話だと思うので、
やっぱり改めて炭酸泉に入りたくなってきた。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
ランキング
  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    警視庁捜査2課を名乗る詐欺電話_050-から始まる番号は注意

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE