8時50分に八丈島に到着。
モービルレンタカーの黄色い送迎車が迎えに来てくれたので
乗せてもらいに行くと、若者男子グループがわらわらと先に乗り込んでいった。
それで送迎車の席が満席になってしまった。
まだ私と、カップルの3人が乗れていない。
送迎の人が、
「あとの人は、荷台に。それか次送った後を待つか」
と、荷台に載っている荷物をかき分けて場所を作って言う
荷台。。
島に来るとこういう対応がちょっとアジアンチックだな。
私は急いで荷物を集荷してテン場を確保せねばいけないので
迷わず荷台に乗り込む。
あとカップル二人の場所を空けようとしていると、
カップルの彼女の方が「うーん、、」的な態度で
荷台に乗るのを嫌がっている。
「僕らは、次の車を待ちます」と言って、カップルは乗らなかった。
という訳で、なぜか荷台に一人乗るわたくし。
つーか、若者男子!
しれっと席に座っていないで
「僕がそっち乗りますよ」とか言えよ!!
モービルレンタカーで受付をしようとすると
大混雑で、なかなか受付ができない。
なんとか受付を終了して車を確保したら、
まずは後半から車を予約している赤松自動車へ行き、
預かってもらっている荷物をピックアップする。
こちらもバイクのレンタルの説明とかしていて、なんだか混んでいる。
続いてヤマト運輸へ行き、送っていた荷物をピックアップして、
キャンプ場へ。
なんとすでにテントがぎっしり!
先発すれば場所が選び放題かと思っていたのに、甘かったか。
とりあえずのテントが張れそうな場所を探そう。
なぜか、一番奥のスペースがぽっかりと良いかんじに空いていたので、
そこにターフとソロテント2個を張って、場所を確保する。
もっと人が増えた時には近くに張れないけど、
まあどこかスペースに張ってもらうようにすればなんとかはなるか。
海側のスペースもテントがいっぱい。
入って右スペースも
端っこはみっちりと張られている。
今回張った、入って左側スペースは
真ん中にまでテントがみっちりだった。
後で、隣のテントの人がやってきたのだが、
その人はなんと八丈島在住の人だそうだ。
そしてそのテントが昨日まで私の場所にターフを張っていたけど、
昨夜、暴風雨なのでターフを取っ払っていたのだそうだ。
私は、ちょうどそのターフがなくなったところに
ナイスタイミングでやってきたということらしい。
そんなこと言われたって、せっかく場所が取れたので、
そんな話を聞いてもしれっとそのまま場所を確保し続けた。
なんとか一仕事終えたところで、
今日は、まだ行ったことがない場所を下見的に回ってみることにした。
まずは、八丈富士の7合目にある「ふれあい牧場」へ。
ここに、お姫様のような恰好をした女の子と、
革靴を履いてシャツ姿の男の子の中国人(?)カップルがやってきていた。
下の八丈ストアから彼らを車で乗せてきたおばさんに声をかけられて、
「下る時に、この人たちを乗せていってもらえる?」と言われたので
いいですよー、と言っていたのだけど。
彼らはなんと「ここに2時間くらいいるので、大丈夫です。
歩いても2時間くらいで下りられますよね?」と言ってきた。
さすがに私には2時間も潰せるような場所ではないので、
じゃあ頑張って歩いて下りてくださいね、ってことにしたのだけど。
それにしても、あのお姫様のような恰好&革靴にしては
なかなか根性があるようだ。
というか、彼らはあの恰好で、なんとキャンプ場に泊まっているというのだ。
テントが多すぎてどこにどう泊まっているのか突き止められなかったのだけど。
いやー。いろいろまだまだ世界は広い。
島が見渡せる、絶景牧場だ。
牛さんがたくさんいる。
耳に名前が書いてあったりする。
生まれたてぽい小牛がたくさんいて、カワイイ。
今回の滞在中に、八丈富士にも登ってみよう。
今日はとりあえず眺めるだけにして下山。
島の反対側の樫立地区に車を走らせて、
乙千代ヶ浜海水浴場を見に行ってみる。
ここには一応プールも設置されているのだけど、水が入っていなかった。
岩に囲まれている。
もっと囲まれているところもあるので
子供ならこっちの方が安全かも。
ここにダツが大漁に泳いでいた。
すんごい数。
更に奥にも囲まれたポイントがある。
泳いでる人もいなかったし、
結局ここでは泳がないままだったのだけど、
後から考えたら、ここで泳いだら魚がけっこういたのかもなー。
地図からすると、乙千代ヶ浜の近くにゴルフ場があるはずなのだ。
看板とかの案内は全く出ていなかったのだけど、
乙千代ヶ浜から戻る道の途中に、曲がれる道があったので試しに行ってみると、
みごとにゴルフ場にたどりついた!
八丈島のショートコース「シーサードゴルフクラブ」。
名物の崖越えホールのティーグラウンドに車を停めることができたので、
ちょこっと見学だけ。
海を臨む、なかなかの絶景コースであります。
一度プレーしてみたいかも。
「えこあぐりまーと」に寄って、農産物でも買おうかなー
と思ったら、ほとんど売り切れなのか何なのか、
あまり売っていなかったので、
温室の植物園を見学だけしてきた。
ウツボカヅラが巨大!
欲しい!
更に奥地へ進んで、
前回は工事中で入れなかった「洞輪沢温泉」に入ってみる。
外観からはちょっと入るのにひるむようなかんじなのだけど。
これがまた、源泉がドバドバと掛け流しまくりの
湯量多めの温泉であった。
お湯の温度もぬるめなので、長く入っていられて気持ちが良い。
この奥地に来た感あふれる雰囲気も最高。
シャンプー類は使えないけど、
男女別なので水着を着る必要もないし、
なんといっても無料!
だけど最高のお湯。
更衣室には鍵のかかるロッカーもあるし。
改装後だったからかもしれないけど、キレイだし。
ここはとても気に入ったぞ。
洞輪沢温泉の先に、サーフィンスポットでもある
「汐間海岸」がある。
ここも見ただけ。
後で調べてみたら、ここの海岸には温泉が湧くので、
「汐間温泉」と呼ばれて、
干潮の時には石をどけてくぼみを作って自作の温泉に入れるようなのだ。
なんだー。入ってみれば良かったなあ。
温泉の帰りにスーパーに寄って
食料を調達して、キャンプ場に戻る。
一人なので凝った料理を作るのも面倒なので、
カンタンに焼いて食べられるものだけ食べる。
そんな時には炊いたり茹でたりが不要なパンが便利なので、
一人の期間にはパンばかり食べていることになる。
それにしても簡素になりすぎなので、
一応、火だけは起こして「炭火焼き」としてみた。
いろいろ疲れたので、20時過ぎくらいに寝てしまった。
八丈島キャンプ2017GW_行きの船_ひとり先発隊
八丈島キャンプ2017GW_1日目_未知の八丈を下見回り
八丈島キャンプ2017GW_2日目_フグしか釣れない
八丈島キャンプ2017GW_3日目_八丈富士と秘密の宝亭
八丈島キャンプ2017GW_4日目_今日も釣れない&バスで温泉
八丈島キャンプ2017GW_5日目_サバでも嬉しい&ずぶ濡れのターフ下
八丈島キャンプ2017GW_6日目_八丈祭りと子供大食い大会
八丈島キャンプ2017GW_7日目_帰る日は快晴
コメント