ヤクルト1000の検証できたようなできなかったような効果

へんてこえ日記


めずらしく「ヤクルト1000」を買うことができた。
ストレスがある時によく眠れるようになるけど悪夢を見るという副作用があることで評判の「ヤクルト1000」。
ちょうど仕事も忙しいところだったので、
寝る前にヤクルト1000を飲んで寝た。

しかしタイミングが悪いというか何というか、
なぜか今夜は、りつりんが夜中に何度も起きて、
窓ガラスを前足でバリバリひっかいて、起こそうとするのだ。
りつりんは、オシッコをしたくなるとベランダに出てするので、
「窓を開けて」というサインなのだ。

普段、この行為は夜中に1回あるかないかなのだけど、
なぜか今夜は1時間おきくらいにバリバリとひっかき始める。
そしてせっかくわざわざ起きて窓を開けてあげても、
外に出ていかなかったりするのだ!ムカつくー!
どうも寝けなくて暇なので、起こしてみているという感じ。

そんなわけで、
せっかく良く眠れるというヤクルト1000を飲んだのに
何度も何度も起きていたので寝不足ぎみになってしまった。

だけど、寝不足気味の割には、この日は頭はシャキッとしていたのでした。
目覚め感だけでいえば、良く眠れたと言ってもいいのかもしれない。

そして、もしかすると
夜中に何度も何度もバリバリされて起きたというのは、
いわゆるそれが「悪夢」だったのではないか?
という気もしてきた。

うーむ。実際どうなんだろうか??

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE