唐沢ゴルフ倶楽部唐沢コース_スコアが良くなるジンクス

ゴルフ

OUTコースからスタート。
天気予報では曇りといっていたけど、けっこう雨が降っている。
カッパを着たけどムシムシして暑い。

雨の中のプレーって、わちゃわちゃして落ち着かない。
最初は余裕が全然なくてコース解説も何も確認せずにやっていたけど
その余裕の無さがいけなかったようで、
ドライバーから何からまともに当たらない。
3オーバー、3オーバー、ダボ、というダメな始まり。

で、ここで気持ちを落ち着けてみることにした。
コース解説をきちんと読むようにして。
後ろが詰まっているわけでもないので急がずにやる、と。

この気持ちの切り替えが功を奏したのか、4ホール目以降はいきなり順調になり、
ボギー以上は打たず、パットも入りまくるようになったのでした。

最初の3ホールがあんな状態だったにもかかわらず
上がってみたら前半スコアは48とまともな数字に。
挽回できるもんだなあ。

カッパを着ていたものの蒸れて汗をかいたせいか
上から下まで全身がびちょびちょに濡れていた。
着替えはシャツしか持ってきていなかったので着替えたけど
できることなら下着含めて全て着替えたかった。

後半INコース。
雨も小降りになってきた。
どうせ濡れるのだからカッパを着るのはやめた。

後半は、ほとんどミスが無いかんじで順調。
気持ちを落ち着かせることは大事ですねえ。

コーライ芝のグリーンは重くて最初はショートぎみが多かったけど
だんだん加減がわかってきて「強気に打てば入る!」と自信を持って打てば入る。
長いパットも入るのでオリンピックも勝ってるし。いいかんじ。

後半のスコアは44だった。
で、合計92。
U田さんと一緒に回るとスコアが良いジンクスはまだ健在であった。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE