金木犀に罪はない

へんてこえ日記

マンションの入り口にキンモクセイがあることに今日、初めて気が付いた。

キンモクセイの香りって、
子供の頃には「トイレの臭いだ!臭い!」
と思っていたけれども、
今ではめっきり「良い香りだなー」と感じる。

そもそもキンモクセイが臭いわけではなくて、
昔はトイレの芳香剤として使用されるメジャーな香りがキンモクセイだったおかげで
トイレの記憶と臭いが結びついてしまっただけなので
キンモクセイにとってはとんだとばっちりであったのだ。

この「キンモクセイ=トイレ」のイメージが定着していない若者世代に向けてなのか、
今ではなんとキンモクセイの香りの香水も発売されているようだ。
まあ確かにトイレイメージさえなければ良い香りだもんね。

しかしそんな香水をつけていて、
昔の人でまだ記憶が残っている人がかいだら
「この娘はトイレの臭いがする」と思われそうで心配だ。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE