スーパー・ブルー・ブラッドムーン

へんてこえ日記

皆既日食も、月食も、まともに見たことはないような気がするので
特に熱心に追いかけて見る派ではないのだけれども。

今日の皆既月食は「「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」とやらで
日本では36年ぶりのめずらしい組み合わせの月食らしい。

何よりも、8時48分から1時間くらいの間に欠けるらしいので、
欠ける様子を目撃しやすいということもあるので、
今回は、ちゃんと見てみることにした。

見てみることにした、といっても、
テレビのニュースで「月食が始まっています!」と放送されたのを聞いて
ベランダに出てみて
「わー!欠けてる!」と言って、
でも寒いからすぐに部屋の中に入ってしまって、
たまにちょこちょこと欠けていく具合を確かめにベランダに出ていく程度。

同時刻に隣の家も同じニュースを見ていたようで、
ベランダに出てきて「わー!すごーい!」という声が聞こえた。

そんな適当な観察具合だけど、
さすがは月の距離が地球に最も近くなるという「スーパームーン」だからか、
欠けていく様子がしっかりと見えた。
やっぱりこんなにちゃんと見たのは初めてかもしれない。

月が赤く見える「ブラッドムーン」だったというのも
神秘的さ加減を増していたし。

たまにはこういうのも生で見ておくもんですな。

ん?しかし日本で36年ぶりってことは
十分に物心がついた状態で一度遭遇しているってことだな。
全く覚えていないけれども。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE