無駄なひもが増えていく

へんてこえ日記

気が付くと洋服に付いてる「ひも」って外れてませんか?

パーカーフードのひも、ズボンのすそを絞るひも、ズボンのウエストを絞るひも、
などなど。
どうしてあんなに長くぐるっと通されているものが外れてしまうのか謎だけど、ともかくよく外れる。
そして入れ直すのも面倒だし、外れてもそんなに不都合でもなかったりするので、ほとんどそのままにしている。
でも「いつか入れるかも」とか思って一応外れたひもは取っておくので、家の中に無駄なひもが増えていく。

今日も洗濯し終わったパーカーのフードのひもが外れていた。
パーカーのひもというのも、ほぼ一生絞って使うことがない。というかパーカーを被ることもほぼ無いので、このひもこそ無くても困らないものなのだけど。
「いつか入れるかも」と思って、一応他の洗濯物と一緒に干している。
また無駄なひもが増えてしまっただけかもしれないが。

関連記事

関連サイト

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

ランキング

  1. 1

    塩と砂糖を間違えた肉じゃがの対処

  2. 2

    キャンプに持っていく液体が絶対漏れない容器!

  3. 3

    北海道から南下の旅_8日目_1_ヘレナ国際カントリー倶楽部で締める

sake

sake

「酒を飲んだら飲まれろ!」 をモットーに人生過ごしてきました。 でももうそろそろちゃんとしようかなー、 と毎年思ってます。

TOP
CLOSE